林間学習の保護者説明会は6月7日(金)15時からです。5年生の保護者の方はご予定ください

続報! 6年図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、6年の教室をのぞいてみると…

^_^{やっと今日の話題…

 色をつけてる〜!あれは、「新種発見!微生物」や!!
 中に入ると、超ステキな作品たち!みんなが細かいところまで気を配りながら、コツコツと作品を仕上げていました。

^_^{あっぱれ!

チャレンジ給食(4月)

画像1 画像1
 4月25日は今年度初めての取り組み「チャレンジ給食」の日でした。

^_^{また前の話か…

 「みんなで残さず食べよう」を合言葉にチャレンジした4月のメニューは「カレースープスパゲッティ」でした。

^_^{メニューは委員会のみんなで決めるそうです。

 結果は上々だったとの事。5月もチャレンジしましょう!

3年 外国語活動(4月25日)

画像1 画像1
 参観日だった4月25日、校内をまわっていると、いろいろな学級で外国語の活動をしていました。

^_^{話題がいつも「NEWS」じゃない…

 それぞれの学年の実態にあっていてステキだったので紹介します。

 まず、3年生。国の名前を覚えるためにリズムに合わせてチャンツをしていました。前の友だちが指した国旗の国名を英語で答えています。

4年 外国語活動(4月25日)

画像1 画像1
 4年では、会話がスムーズに進むように、先にタブレットに「好きなもの」を入力してから、友だちと英語で好きなものを紹介していました。

5年 外国語(4月25日)

画像1 画像1
 5年は、C-NETの先生と「What マルマルdo you like ?」の会話を楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 家庭訪問
5/9 委員会活動(6年写真撮影)
5/10 遠足1年
5/13 いじめ(いのち)について考える日

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

PTA

標準服・体操服等取扱店