☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

Englishgram Vol2

画像1 画像1
1年生の皆さんに、英語科の先生から素敵なプリントが届けられました。
英語に慣れ親しんでもらう一つのアイテムです。ぜひご一読を!
そして、安全に守られた素敵な4連休を過ごしてくださいね。
画像2 画像2

朝の風景〜大型連休後半へ〜【ゆめちゅうおうEXPO】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな風が心地良い、青空の広がる朝を迎えました。一方で、気温の大きな変動に、健康管理が難しい昨日今日です、上着やベストで各自、体調管理をお願いします。とりわけ連休中は気温が上がるとの予報です。こまめな水分補給を心がけるとともに、暑熱順化を意識しての行動を心がけましょう。
5月の行事予定表を掲載しています。こちらをクリックしてご覧ください。

5月1日(水) 授業の様子です。

1年家庭:「中学生の自立」について学習しています。自分の事例を具体的に考え、発表しています。「常識」がひとりひとり違い、驚きや歓声があがっていました。

3年英語:肯定文の中で使われる"not"について学習しました。これまで学習した"not"の使い方を振り返りながら学びました。みんなよく覚えていてリズムよく授業が進んでいました。

3年体育:体力テストの反復横跳びをしました。真剣に、精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本の紹介です。@図書室

2年生のおすすめの本が図書室に展示されています。昨年の国語の課題で取り組んだ「おすすめの本のPOP」を使って、学校司書の先生や元気アップのコーディネーターやボランティアの皆さんがきれいに飾り付けをしてくださっています。是非、おすすめの本を手に取って、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食です。

画像1 画像1
本日の給食で、ホイコーローが提供されます。給食調理室では、毎日、1000人以上の給食が調理されています。調理してる様子には迫力があります。しっかりいただいて、午後の活動のエネルギーにしましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/7 【月の時間割】 常置委員会 A週
5/8 【5限まで 水1234+学】 耳鼻科検診(2年:8時50分〜) 生徒議会 1年:一泊移住説明会
5/9 検尿1次 SC
5/10 検尿1次 避難訓練(5限) 緊急時下校班編成(6限)
5/13 「いじめ・いのちについて考える日」 B週

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

生徒手帳

その他