いっしょうけん命はかっこいい 

2024.5.2_Thu_ゴールデンウィーク後半前

ゴールデンウィーク後半4連休前の
5月2日
生徒たちは元気に登校しています。
プランタンの花
花で学校を明るくします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 数学の授業

本日6限総合は補填授業
3年3組数学の授業での様子です。
式と乗法の公式
たくさんの問題の解答を求められていましたが、積極的な挙手による発表が多く観られました。
中間テストは来週木曜日からです。
頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひじき

給食献立
ごはん 牛乳
あかうおのしょうゆだれかけ
豚汁 ひじきのいため煮

エネルギー 702kcal たんぱく質 34.1g 脂質 16.5g 糖質 99.3g
画像1 画像1
画像2 画像2

協働学習 目指せ!ラジオ体操マイスター!!

3年生体育の授業です。
タブレットを使って、実際に録画した自分の動きを見て、四肢の動きやリズム感を視覚的に見られることにより、本来の機能的な動きに気づき、効果的な運動につなげます。
生徒たちは
ICT機器の活用により、すぐに自分の動きを振り返ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024.5.1_Wed_皐月

あいにくの雨
5月スタートです。
写真
生活委員会の活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 内科検診
5/9 中間テスト(3年)国社音
内科検診
5/10 中間テスト(3年)英理数
1年事前指導(34限)
5/11 PTA予算・決算総会
5/12 1年一泊移住(京都宮津方面)
5/13 1年一泊移住(京都宮津方面)