春の生き物を観察しました

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で、それぞれが自分で決めた、1年間観察する生き物を観察しに行きました。

1人1台パソコンで写真を撮り、1年間の変化を比較できるようにしました。桜はすっかり花が散り、新芽がたくさん育ってきています。
これから1年間、生き物がどのように変化していくのか楽しみです!

4月16日給食

画像1 画像1
今日の献立は、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、きゅうりの赤じそあえです。

6年生★国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生になって、初めての国語の授業の様子です!
「いのち」という詩を読み、視写をしました。
丁寧に書き写すことができましたね★
周りにかいた絵も素敵です。
ぜひ、学習参観の際にご覧ください!

4月15日給食

画像1 画像1
今日の献立は、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップスです。

2年生 体育

画像1 画像1
2年生になって初めての体育をしました。
2列、4列の整列の練習をしました。一生懸命練習することができました。
その後はおにごっこを学年全員で楽しみました!

1年間よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 遠足高学年
内科検診1,2,4年
5/10 遠足中学年
5/13 いじめについて考える日
5/14 ソフトボール投げ(1,2,3年生)