5月8日(水) 学習のようす 5年 家庭科2

みんなで協力して、安全に活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 学習のようす 5年 家庭科1

今日は、お茶をいれます。

家庭科室で初めてガス器具を使いました。安全に気をつけ、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 学習のようす 1年 せいかつ

アサガオのたねをまきました。これから、たいせつにそだてていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 学習のようす 1・2年 せいかつ5

学校たんけん5

最後は、みんなでなかよくおにごっこ。楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木) 学習のようす 1・2年 せいかつ4

学校たんけん4

それぞれの部屋をまわると、シールがもらえます。そして、すべてまわったら、1年生に2年生が作ったメダルがわたされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 眼科検診13:30〜
5/10 5・6年遠足(千里中央公園)
5/13 いじめ・いのちについて考える日
心臓検診1年
5/14 クラブ活動