今日の給食4/18

画像1 画像1
焼きとり、みそ汁、もやしのゆずの香あえです。

給食の様子1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室です。
静かに給食を食べていました。
今日の焼きとりは、おいしかったです。

今日の給食4/17

画像1 画像1
カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、おさつチップスです。
カレースープスパゲッティには、鶏肉とベーコンが入っていました。

6年生の1年の給食のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日 給食がはじまって1週間ほどたちますが、1年生の給食準備のお手伝いに6年生が行っています。6年生がやさしく給食準備のお手本を見せています。近々1年生は自分たちで給食を準備することになります。

すくすくウオッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日 本日5,6年生が教科を超えた総合的な学力をはかるためのすくすくウオッチをしました。これには、大阪府の小学5,6年生が参加します。みんな、しっかりと考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 校時変更(全学年13:30頃下校) 家庭訪問
5/9 校時変更(全学年13:30頃下校) 家庭訪問 ぴよぴよ読み聞かせ
5/10 校時変更(全学年13:30頃下校) 家庭訪問
5/13 はぐくみネット劇鑑賞会(13:30〜) ポンソナの会(開級式) いじめ(いのち)について考える日
5/14 外国語タイム 遠足3年4年(服部緑地) C-NET トップアスリート「夢・授業」5年