6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

中学校 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式に引き続き、中学校では対面式を行いました。入学式では在校生は代表生徒のみの参加となったため、全員そろっての初めての顔合わせです。
在校生代表、新入生代表どちらも素晴らしい挨拶をしてくれました。
令和6年度楽しみです。

1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の桜も満開になり、新しい1年がスタートしました。
始業式では、校長先生より新転任の先生の紹介があった後、笑顔が咲き誇る咲洲みなみにしましょうというお話がありました。
また、児童生徒もドキドキワクワク、学年の先生の紹介もありました。
みんな正門の桜に負けないくらい、体育館で笑顔を咲かせてくれていました。

令和6年度 入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生を代表して2年生より、お祝いのビデオレターが、生徒会代表より歓迎のことばが伝えられました。
また、新入生代表からも喜びのことばが伝えられました。

令和6年度 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式の様子です。
式辞では学校長より、学習面、健康面、そして友だちを大切にすることの3つのお話がありました。
また、PTA会長から新入生とその保護者の方々にお祝いの言葉が届けられました。

令和6年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、1年生、7年生の入学式です。受付は1年生が9時20分から9時40分、7年生が9時10分から9時30分となっております。
昨日、在校生のおかげで準備もバッチリ
天候にも恵まれ、いよいよ新年度のスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 1・2年遠足
生徒専門委員会・生徒議会(中)
5/9 部活動停止(〜16日)
小学校委員会活動(6限)
5/10 5年遠足
眼科検診(中)
5/13 いじめ(いのち)について考える日
心臓検診(1・7年生)
5/14 3・4年遠足
6年歯と口の健康教室(2・3限)