ミマモルメの登録にご協力ください。

2年 授業の様子1

2年1組は理科の授業です。
「デンプンが何に分解されるか」を実験で確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GWが終わりました

おはようございます。
GWが終わりましたね。有意義な時間を過ごせましたか。
今週は1年生の一泊移住があります。体調管理にきをつけましょう。

また、今月は中間テスト、3年生の修学旅行、体育大会の練習とたくさんの行事が予定されています。がんばっていきましょう。
画像1 画像1

サッカー部 試合

5/3(金)に春季大会の準々決勝が行われました。友渕中学校と対戦し、0-5で残念ながら負けました。

しかし、大阪市ベスト8という結果は立派なものです。たくさんの応援やサポートありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会

放課後、体育大会に向けて体育委員会を行いました。
今年から1組対2組の団体戦に変更になります。
各クラスで作戦会議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 連絡

明日はいよいよ大阪市春季大会の準々決勝です!
大阪市ベスト4をめざし、頑張ろう!

試合予定
大阪市春季大会 準々決勝
5月3日(金)13:30キックオフ
今宮・難波・梅南vs友渕
(会場:大阪市立旭陽中学校)

先日お伝えした試合時間から変更になっていますのでご注意ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 いじめ・いのちについて考える日
5/9 1年生一泊移住
5/10 1年生一泊移住
5/14 眼科検診
各種委員会