♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

4年 遠足

5月9日(木)4年は遠足で鶴見緑地公園へ行きました。咲くやこの花館で珍しい植物もみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組・1年2組

5月9日(水)2時間目、2年1組は1年1組を学校案内に招待しました。2年生から学校たんけん中にクイズ等を出していました。1年生は、答えられたでしょうか。
校長室で校長先生は何をしているでしょうか?
1.寝ている。
2.人形で遊んでいる。
3.仕事をしている。 さて、どれでしょう。
 2年生は楽しく1年生を案内できたでしょうか?1年生は、さらに探検したいところを見つけたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 国語

5月9日(木)1時間目、5年1組は国語で敬語について学習していました。「校長先生は・・・」を敬語の文章に変えるところに私が入っていったので、びっくりしていました。
画像1 画像1

5年2組 国語

5月9日(木)1時間目、5年2組は国語で漢字の学習をしていました。書く練習が終わった人から漢字辞典を用意して部首等を調べていました。
画像1 画像1

6年2組 外国語科

4月9日(木)1時間目、6年2組は外国語科で外国の人が英語で自分の好きなスポーツや芸術、食べ物を話しているのを聞き取る練習をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31