保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

4月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「焼きとり・みそ汁・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳」です。

 具だくさんのみそ汁は、たっぷりと野菜をとることができます。ごはんと相性のよいみそ汁は、子どもたちも大好きな献立です。

1年 音楽

画像1 画像1
 音楽にあわせて体を動かしました。行進したり、そろりそろりと歩いたり、ゾウになったりしました。最後はじゃんけん列車をしました。リズムに合わせて、体を動かすのって楽しいですね。

幼小連携

画像1 画像1
画像2 画像2
18日、大阪市立住吉幼稚園の年長さんのクラスが、東粉浜小学校に交流事業の一つとして遊びに来ました。
中庭の芝生で、お弁当を食べた後、芝生で走り回ったり、遊具で遊んだりしました。
今後も様々な形で連携していければと思います。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目は算数に取り組んでいます。
またテスト以外にも質問紙調査もあるのですご、それはまた別日にオンラインで答えます。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
18日は、6年生が全国学力学習状況調査を受けます。
1時間目は国語からです。
昨日のすくすくウォッチに続いて連日ですが、頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 C-NET(5・6年) SC来校
5/10 4年環境局出前授業
5/13 「いじめ/いのちについて考える日」 眼科検診13:50〜全学年
5/14 内科検診1〜3年13:30 PTA委員総会
5/15 第1回目の児童集会  1・2年遠足 見守りday1・2年

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業