6月6日(木)より、ミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。プール開きは、6月11日(火)です。また、暑くなってきました。水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

繰り返し練習しよう

学習した内容が定着するように、算数ドリルやプリントで繰り返し問題に取り組んでいます。
一人で考えたり、友だちや先生からアドバイスをもらったりして頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日もご飯がすすむ献立です。
モリモリ食べて、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うりひがまつりに向けて

各委員会では、うりひがまつりを盛り上げるための取り組みをしています。
集会委員会が、昼休みに打合せをしています。
画像1 画像1

発見!

3年生からはじまった「理科」の学習をきっかけに、今まで以上に身近な自然に関心をもっています。

大人ではなかなか気づかない「小さな自然」にも、子どもは気づいています。
画像1 画像1

休み時間の様子

元気に楽しく遊んでいます(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 1年心臓検診  検尿1次  放課後ステップアップ学習開始
5/13 「いじめについて考える日」4〜6年生  2・3年聴力検査
5/14 児童集会(たてわり班顔合わせ)
5/15 「いじめについて考える日」1〜3年生