5/31→林間学習保護者説明会、学校協議会

【5年理科】雲と天気の変化

雲や天候に関する疑問を話し合いました。
その疑問をもとに、問題(テーマ)を4つつくりました。
・いろいろな雲はどうやってできる?
・天気はどのように予想する?(私たちにもできる?)
・天候による災害はどのようなものがある?
・天気の不思議について調べる(雪のでき方・狐の嫁入り)

それぞれのテーマを分担して調べたり、調べて分かったことをまとめて他のテーマについて調べていた友達に伝えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 授業参観ありがとうございました

令和6年度はじめての授業参観を実施しました。
平日にもかかわらず、たくさんの保護者のみなさまに参観いただきました。
これまで学習してきた成果を発表する授業や自分の意見をまとめるために大切だと思うことを交流する授業、命について考える授業などバラエティに富んでいました。
授業後のPTA決算総会、学級懇談会にもたくさんご参加くださりありがとうございました。子どもたちのよりよい成長に向けて、引き続きのご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会科 国調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の参観に向けてグループで国調べをして、パワーポイントにまとめています。
調べていくうちに発見したこともたくさんあり、新たな気づきになっています。
明日の発表、頑張りましょう!

交通安全教室

安全な歩行や自転車の乗り方について教えていただきました。

天満警察署と北区あんまち隊の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今日の給食】 ジュワッとおいしいけい肉のからあげ

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯、牛乳、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ」でした。
 にんにくやしょうがで下味をつけ、カリッとあがったからあげは大人気の献立。どのクラスの食缶も空っぽでした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 1・3年遠足予備日
内科検診(5・6年)
5/14 眼科検診(1・2・6年)
5/16 耳鼻科検診(3・4・5年)
眼科検診(1・2・6年)