帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

リコーダー演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
練習した曲をグループごとに披露しています。
うつくしい音色を意識して演奏できたかな? 

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会は、王様じゃんけんです。
負けると座っていきますが、7回戦でも勝ち残っている人がいました。

集会委員によるゲームで盛り上がり、今日も1日元気に過ごせそうです。 

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生に学校をあんないしよう!

講堂・理科室・なかよし教室・図書室・多目的室・放送室・音楽室・図工室・事務室・保健室・家庭科室・校長室・職員室・給食室・管理作業員室

学校にはみんなが過ごしている教室以外にもたくさんの部屋があります。
どんなことをする部屋なのか、ペアの1年生にやさしく教えてくれる2年生です。

説明が終わるとシールを貼って次の場所へ行っていました。 

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・あつあげのしょうゆだれかけ
・紅ざけそぼろ     です。


3年 火おこし体験

画像1 画像1 画像2 画像2
自然体験学習として、火おこし体験をしました。
板に木を擦りつけ、摩擦によって火がつきます。
紐を巻きつけて擦るのですが、かなりの力が必要で、腕がパンパンになるほどです。
交代しながら挑戦しています。 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 5,6年校外学習予備日     1,2,4年耳鼻科検診(13:30〜)
5/11 引き取り訓練(2時間)
5/13 代休
5/14 いじめ(いのち)について考える日 心臓検診1次(9:30〜)
5/15 3,4年校外学習予備日 1,2,6年歯科検診(8:30〜)
5/16 たてわり班活動(2限)