保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

わかりますか?

画像1 画像1
職員室横の掲示板に貼ってあります。
わかりますか?わかった人は、指示通りにシールを貼ってください。

綺麗な花には

画像1 画像1
桜は散り新緑の葉が茂りだしています。
また,他にも藤の花やたくさんの花が咲き誇っています。
その花の蜜を求めて、蜂が結構集まってきています。
蜂の巣が見つかればすぐに駆除していきます。
蜂をあまり刺激せず,刺されないよう、子どもたちにも注意の声かけをしています。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習てして、種を植えています。
ひょうたんか、ヘチマか、どちらの種を選び、ポットに植えました。
これからどのように育つのか,しっかり観察していきましょう。

4月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「焼きとり・みそ汁・もやしのゆずの香あえ・ごはん・牛乳」です。

 具だくさんのみそ汁は、たっぷりと野菜をとることができます。ごはんと相性のよいみそ汁は、子どもたちも大好きな献立です。

1年 音楽

画像1 画像1
 音楽にあわせて体を動かしました。行進したり、そろりそろりと歩いたり、ゾウになったりしました。最後はじゃんけん列車をしました。リズムに合わせて、体を動かすのって楽しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 4年環境局出前授業
5/13 「いじめ/いのちについて考える日」 眼科検診13:50〜全学年
5/14 内科検診1〜3年13:30 PTA委員総会
5/15 第1回目の児童集会  1・2年遠足 見守りday1・2年
5/16 算数部研究授業 C-NET(3・4年) 第1回クラブ活動 心臓検診1年 尿検査二次 第1回いじめ虐待防止委員会

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業