明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

春の遠足 6年生 奈良公園4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

春の遠足 6年生 奈良公園3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

春の遠足 6年生 奈良公園2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

春の遠足 6年生 奈良公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、春の遠足で奈良公園に行きました。
近鉄奈良駅に行く途中、大阪平野を一望することができました。近鉄奈良駅に着き、大仏殿、二月堂、三月堂、春日大社を通りました。
児童は、先生の話をしっかり聞いて列を崩さず最高学年らしい行動をしていました。
飛火野に着き、お弁当を食べました。その後、縄跳びや鬼ごっこ、ドッジビーをして楽しみました。

春の遠足 3・4年生 大阪城公園4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 6年春の遠足(奈良公園)
5/13 いじめについて考える日?
5/14 ESD
5/15 たてわり集会 5時間授業

双方向通信「Teams」について

非常変災時の措置について

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

安全マップ