創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
★一口とんかつ
★ミネストローネ
★豆こんぶ
★コッペパン(いちごジャム)
★牛乳
ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味のスープです。玉ねぎやにんじん、トマトなどを煮て作ります。
今日の給食では、鶏肉とキャベツ、玉ねぎ、トマト、にんじん、パセリなどの野菜が使われています。
一口とんかつは、サクッとあがって美味しかったです。とんかつのおかわりの争奪戦でどのクラスからもジャンケンの声が聞こえてきていました。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
(学級写真続き)

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今はホームで電車待ちです。

子ども等がホームからも太陽の塔が見えると教えてくれました。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
公園から出る前に学級写真を撮りました。

2年生

画像1 画像1
食べ終わった子ども等からおにごっこをして遊んでいます。
ちなみに、今食べている子ども等はゆっくりおやつタイムです。

暑くもなく、程よい気温で過ごせています。
多めの飲み物を用意してくださり、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめ・いのちについて考える日
5/14 航空写真 クラブ活動
5/15 耳鼻科検診(3.4年)
5/16 たてわり集会 尿検査(2次)
5/17 内科検診(1.2年) 遠足(4年)