たて割り集会

今日はたて割り集会をしました。初めてのたて割り集会なので、顔合わせと清掃場所の確認をしました。来週からたて割り清掃が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA委員抽選を行いました。

2024年5月8日午後4:30よりPTA委員抽選を行いました。
子供たちのためのより良い学校行事を行うため役員と
共に活動していただきたいと思います。
ご当選者様は快くお引き受け下さいますようお願いたします。


画像1 画像1

PTA

2024年5月8日午後4:30よりPTA委員抽選を行いました。
子供たちのためのより良い学校行事を行うため役員と
共に活動していただきたいと思います。
ご当選者様は快くお引き受け下さいますようお願いたします。


画像1 画像1

今日の給食

5月8日の給食は「ミネストローネ」「一口カツ」で豆昆布が出ました。ミネストローネはイタリア語で「具だくさん」という意味です。今日の給食は鶏肉、キャベツ、たまねぎ、トマト、にんじん、パセリなどの野菜が使われていました。具とトマト味のスーツがとてもよくあっていました。
画像1 画像1

数の合成(1年生)

1年生は「5は1と4」というように数の合成について学習しています。これがたし算につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31