〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

5月10日 1・2年遠足7

しっかり遊んだあとはお弁当の時間です。学年混じって仲良く食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1・2年遠足6

まずは広場で遊びました。鬼ごっこや大縄をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1・2年遠足4

茨木駅から岩倉公園までそんなに遠くなく無事到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1・2年遠足3

塚本駅から茨木駅まで乗りました。ラッシュではなかったので比較的空いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1・2年遠足2

道中静かに移動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 遠足6年(奈良・東大寺方面)
心臓検診1年
いじめ・いのちについて考える日
5/14 社会見学4年(西淀工場)
ZOOM読み聞かせ
5/15 ZOOM読み聞かせ
5/16 遠足5年(甲山公園)
耳鼻科検診1・2・3年(13:30〜)
5/17 耳鼻科検診4・5・6年(13:30〜)
クラブ活動
遠足予備日1・2年