6月3日(月)は代休です。いきいきは8:30〜18:00です。4日(火)は5・6年生は体重測定のため、体操服をもたせてください。
TOP

春の遠足(5.6年)5

東大寺見学中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(5.6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺について休憩している5,6年生

春の遠足(5.6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5.6年生は春の遠足で奈良に来ています。現在、奈良駅から東大寺に向けて移動中。
子どもたちは、道にいる鹿に大興奮です!

6年調理実習

6年生の調理は「炒める」です。5年でいろんな食材をゆでてきたので、調理方法の違いやよさを比べながら学習します。

今回は、たまごを炒めました。
たまごは、加熱すると固まることを実習を通して、学びました。

フライパンの安全な使い方を学び、いざ実習。

たまごを割ることが難しくて、うまくいかないこと(動画)もありましたが、なんとかみんな、おいしく食べることができました。

実習では、牛乳を少し入れて風味を出しています。
ぜひ、おうちで作ってみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、5・6年生の遠足です

5・6年生の保護者の皆様
明日は、奈良公園へ遠足に行きます。8時25分までに運動場に集合できるように、余裕をもって家を出発させてください。体調不良等で欠席される場合は、ミマモルメに連絡、もしくは8時以降に学校へ連絡をお願いします。なお、服装は体操服で登校するため、今日持ち帰っています。
日中たくさん歩いたり遊んだりしますので、お茶や水などは十分に持たせてください。


同じ内容をミマモルメでも配信しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめについて考える日、眼科検診2・3・6年、心臓検診1年
5/14 内科検診3・6年
5/15 尿検査2次、クラブ
5/16 防犯交通安全教室1年、尿2次、児童集会
5/17 遠足予備日3・4年