6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

今年度初集会!

 今年度、初めての集会がありました。

「じゃんけん列車」を全校児童で楽しみました。

じゃんけんに勝って、大喜びして叫ぶ児童もいれば・・・

負けてしまって大きな声で悔しがる声が運動場に響きました。

次の集会では、何をするのか楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

算数(5年)

 ㎤より大きい体積の表し方について考えています。

積極的に手を挙げて発表する様子や、友だちと考え方を交流する様子がたくさん見られました。

写真1 GoGoコース
  2 わっしょいコース
  3 よっしゃーコース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は・・(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 準備が整いました!明日は、みんなで田植えをします。お天気も良さそうですね。楽しみです。

かみはんが!(3年・図工)

図工の時間にかみはんがをしました。

・かみはんがは、自ゆうにできてとても楽しかった!
・かみはんがは、自ゆうに絵をかいたり、きったりはったりできて楽しかった。
・つくるのはむずかしかったけど、いろんなかみをはったりして楽しかったです。また、やりたいです。

3年2組 ホームページ係
A.S,I.R,H.F,S.T
画像1 画像1

踊って玉入れするぜ!(1、2年・体育)

 聞き上手で、まね上手な1、2年生です。
 
 「玉入れ、楽しみ!」
と教えてくれました。
 音楽に合わせて踊る姿は観ている人を笑顔にします!

 元気いっぱいの姿が一番カッコ良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめ(いのち)を考える日 地区別児童会
5/14 遠足予備日5年 クラブ活動
5/15 遠足1年 6時間授業
5/16 内科検診3・6年 5時間授業 救急救命講習会
5/17 遠足3年