すくすくウオッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日 本日5,6年生が教科を超えた総合的な学力をはかるためのすくすくウオッチをしました。これには、大阪府の小学5,6年生が参加します。みんな、しっかりと考えていました。

昼休みのようす

画像1 画像1 画像2 画像2
少し暑いですが、子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。

今日の給食4/16

画像1 画像1
鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえです。
子どもたちは、鶏肉の唐揚げが大好きです。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の皆さんが、遊具で遊んでいます。
とても楽しそうです。

発育二測定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日 全児童に対して、年度当初の発育二測定を行っています。保健室の使い方を確認した後、身長と体重を測定しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 はぐくみネット劇鑑賞会(13:30〜) ポンソナの会(開級式) いじめ(いのち)について考える日
5/14 外国語タイム 遠足3年4年(服部緑地) C-NET トップアスリート「夢・授業」5年
5/15 遠足1年2年 浜寺公園
5/16 心臓検診1年(一次 9:00〜) 耳鼻科検診1年〜6年(14:00〜)
5/17 遠足5年6年 奈良公園