6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

3年生☆学年集会

画像1 画像1
学代からの講話は3つの言葉と意図についてでした。
「最大」どんなことにも最大の力を持って、挑みましょう。
「最強」
仲間への思いやりを持とう。
「最高」最後の中学校生活なので最高のクラスや学年を作っていこう。

学年の先生からは、とある企業の経営方針からから失敗できる人になること、優しい人が多い学年なので失敗した人に皆で声をかけすること、面倒くさいことを率先して行うこと等をお話頂きました。

3年生保護者様☆修学旅行の説明プリント

画像1 画像1
本日3年生はしおり読み合わせをしましたが、しおりを紛失しないように学校に置いています。
準備物などが分かるように手紙を本日配布していますので、万が一無くした場合はこちらをご覧ください。


併せて連絡いたします。
進路説明会&PTA総会の委任状が来週月曜日まで、学級写真の申し込み(任意)が来週金曜日〆切になっていますので、ご提出お願いいたします。

3年生☆修学旅行のしおり読みあわせ

画像1 画像1
画像2 画像2
実行委員長&副委員長の生徒から…
「学校行事でも一番と言っていい行事で、
その地域特有の文化や歴史を学ぶことや、仲間と協力し、より絆が深まったら成功!
笑顔、素直、思いやりを大切に!」

レクレーション委員長から…
「一番盛り上がる場で全員を笑かしに行くので滑ることはないから最終日の夜を楽しみにしておいてください」


当日はしおりを見て行動しましょう。
そして学年主任からは皆が気持ち良く過ごせるようにルールは守りましょう。とありました。

一泊移住 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に帰ってきました。
各自の役割をしっかり果たすことはできましたか??
この一泊二日で皆さんの良い所をたくさん見ることができました。しかし、まだまだ改善すべき点もあります。一人ひとりが学んだことをこれからの学校生活で生かし、成長していってください。

今日はご家庭でも一泊移住のお話をたくさん聞いてあげてくださいね。

【連絡】
明日は9時登校
2限目:テストの受け方、一泊移住の感想文(しおりを忘れないように)
3限〜5限:通常授業
5限で下校となります。

一泊移住 無事到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかえりなさい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 中間テスト
5/16 中間テスト