心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

○4月30日(月曜日)2年生道徳授業

礼儀をわきまえた、他人との交際のあり方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

○4月30日(月曜日)全校集会

新学期が始まり、およそ1ヶ月。保健委員会の生徒の皆さんが、五月病の防止に向けたメッセージを全校生徒に送りました。
画像1 画像1

○4月30日(月曜日)野球部府大会

連休中に、府大会準々決勝vs堺市立浜寺南中戦が開催され、見事勝利をおさめました。野球部の皆さんおめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○4月26日(金曜日)3年生英語科授業

ペアによるフリートークの時間です。自分のお気に入りの音楽、書物などを紹介しながら、会話しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

○4月26日(金曜日)2年生美術科授業

鉛筆で空き缶を描いています。
平面上に円すい形を表現する難しさを感じながら、丁寧に描いているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめ(いのち)について考える日
5/14 生徒評議会 3年内科検診
5/16 中間テスト
5/17 中間テスト
5/18 心臓二次検診