〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

5月14日 1年生活科

鉢に土を用意してアサガオの種をまきました。これから水やりをして育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 3年国語

段落分けをしています。まずは小段落を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 5年理科

発芽の学習をしています。豆苗の観察中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 5年漢字テスト

短い時間で集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 1年算数

あわせていくつの学習です。6や7で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 社会見学4年(西淀工場)
ZOOM読み聞かせ
5/15 ZOOM読み聞かせ
5/16 遠足5年(甲山公園)
耳鼻科検診1・2・3年(13:30〜)
5/17 耳鼻科検診4・5・6年(13:30〜)
クラブ活動
遠足予備日1・2年
5/20 内科検診5・6年(13:30〜)
検尿2次