6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

世界遺産!(6年・遠足)

 午後のメインはこちら『清水寺』です!
 様々な言語が飛び交う中、ようやく清水の舞台に到着!

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字と過ごす!(6年・遠足)

 こんなに漢字とふれあうなんて・・・。
 こんな体験は初めてです!
 知らない漢字も読めない漢字も、思わず、
(ヘェ〜!)
となります。
 
 漢字って奥深いねんなあ〜と感心させられます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字ミュージアム(6年・遠足)

 活動を開始しました!
 思い思いに漢字で遊ぶ!という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきます??(6年・遠足)

画像1 画像1
 静かな車内です!
 さすが、6年生!
 駅員さんにもあいさつできていました。
 雨は上がりましたが、少々蒸し暑いです!

感嘆符 6年生の皆さんへ

 本日の遠足は、実施します。しおりを確認し忘れ物が無いようにして、8時10分までに登校しましょう。集合場所は講堂前です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 遠足予備日5年 クラブ活動
5/15 遠足1年 6時間授業
5/16 内科検診3・6年 5時間授業 救急救命講習会
5/17 遠足3年
5/20 遠足予備日4年