6月5日(水)〜7日(金)は海洋トライアルです。

5月1日(水)の下校について

ホームページ上部の1行メッセージでも流していますが、来週5月1日(水)は、本校「会議の日」に設定しており、全学年13時40分下校となります。
今年度より、全教職員による会議を行う日は給食後、13時40分に下校となります。
今後の13時40分下校となる「会議の日」は、学校だよりや学年だよりでご確認ください。

4月22日(月)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 1人1台端末の利活用を進めています。本日は、全国学力・学習状況調査の児童アンケートを一人ひとりがQRコードを読み込み、Webで回答していました。他の学年でも授業で調べ学習を行うなど、児童にとって当たり前の学習ツールになるようにしていきたいと思います。

4月23日(火)は尿検査提出日です

4月22日(月)に「尿検査のお知らせ」の手紙と尿検査セットをお渡ししていますので、ご確認ください。
学年・組・名前を書いたシールを容器に貼り、袋(学校名、学年、組、名前を書いたもの)に入れて、学校にご提出をお願いいたします。

令和6年度の主な行事日程のお知らせ

🔜令和6年度の主な行事日程のお知らせ

昨年度末にミマモルメにて配信いたしました「令和6年度の主な行事日程のお知らせ」に関しまして、変更・追加のあった部分を赤色で変更しておりますので、上記リンクをご確認ください。

今後の日程変更等は、学校だよりや学年だよりをご確認ください。

4月19日(金)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は大阪府として実施の学力調査「小学生すくすくウォッチ」に、5・6年生が取り組んでいます。5年生は初めての取り組みとなり、緊張感の漂う中、真剣な表情でがんばっていました。児童にとってはストレスのかかる時間ですが、学力向上をめざす上で大切な指針の一つとなりうる調査です。結果が出るのは先のことですが、しっかりと分析し、今後の指導に活かしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 学習参観・学級懇談会
5/15 社会見学(4年生)【弁】
委員会活動
給食後下校(1〜4年生)
5/16 耳鼻科検診(1・5年生)
低学年における歯磨き指導(2年生)
5/17 内科検診(2・6年生)
交通安全指導
5/20 児童集会
歯科検診(2年生)
PTA行事
5/14 予算委員会
常置委員会