本日の給食

4月25日(木)
本日の給食メニューは

おさつパン
ビーフシチュー
さんどまめとコーンのサラダ
あまなつかん
牛乳

です。
「あまなつかん」の正式名称は「川野ナツダイダイ」だそうです。
川野ナツダイダイは、1935年に大分県津久見市の上青江の果樹園で、川野豊さんによって選抜・育成された、ナツダイダイの枝変わり種です。
呼び方は様々で、「甘夏橙」、「甘夏蜜柑」、「甘夏柑(略して甘夏)*」*などとも呼ばれています。
甘さについては、ものによって様々だったようですね。
画像1 画像1

おはようございます

4月25日(木)晴れ

今朝は快晴で、日差しも強く太陽がまぶしい朝です。
予想最高気温は23℃で、少し暑くなる可能性もありますので、こまめな水分補給を意識してくださいね。
今日から家庭訪問が始まりますので、午前中45分授業(木の1〜4)、給食後に下校となります。
保護者の皆さま、お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

一泊移住説明会

4月24日(水)

本日15時30分より、1年生保護者の方にお越しいただき、一泊移住説明会を開催いたしました。
一泊移住は、6月4日(火)〜5日(水)の2日間、貝塚にあります「大阪府立少年自然の家」で実施の予定です。
保護者の皆さま、本日はお忙しいなか、たくさんの方々にお集まりいただきありがとうございました。
画像1 画像1

放課後の様子

4月24日(水)

今日は45分授業でしたので、普段より少し早いめに部活動が始まっています。
画像1 画像1

3年生:修学旅行に向けた取り組み1

本日、3年生は修学旅行2日目の「選択別体験」の説明がありました。

1 マウンテンバイクツーリング
2 ジップライン
3 シャワークライミング
4 オルゴール&キャンドル作り
の4つの中から、1つを選び体験します!

「選択体験希望調査」を本日お配りしております。保護者の方々につきましては、サインをした上で、5月2日(木) までに提出していただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 体育大会学年練習
5/16 体育大会学年練習 予備日
5/17 SC
5/20 教室エアコンフィルター清掃