いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

3・4年大仙公園遠足

画像1 画像1
 さわやかなお天気です。大仙公園に到着しました。

9年生 修学旅行 陶芸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陶芸班は、プロの陶芸家の方の説明を聞いてから、電動ろくろを使ってお碗を作りました。もう1つは手びねりで自由に作品を作りました。それぞれ個性的な作品ができました!後日、学校に作品を届けていただきます。

9年生 修学旅行 バームクーヘン作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食後は各班に別れて体験活動です。
バームクーヘン作り班は竹に生地を巻いて
ゆっくり焼き上げています。

作業場が標高が高いところにあるので、少し肌寒いですが、生徒はみんな元気です。

3・4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3・4年生が遠足です。
少し肌寒い天気となりましたが、子どもたちは元気いっぱいでした。
みなさんに見送られて、出発しました。
気を付けて行ってらっしゃい。

7年生 一泊移住12

画像1 画像1
2日目の朝がスタートしました。
朝から元気にご飯をお腹いっぱいいただいています。
今日は、昨日貝集めしたものを使って行うシェルメモリーと野外炊事でカレー作りを行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 5・6年遠足、中学校テナム開校式
5/15 1〜4年内科検診、小学校テナム開校式
5/16 5年非行防止教室、中学校生徒委員会
5/17 防災学習、5年歯科検診、中学校耳鼻科検診、中学校中国国際クラブ
5/20 小中合同朝会 5限まで、3・5年耳鼻科検診