遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

4年生 社会見学

画像1 画像1
焼却場のしくみについてのDVDを視聴して、今から工場内の見学に向かいます。館内は、見学のための展示やしくみが充実。高熱で実際に見ることができない部分も、模型で観察できるようになっています。

4年生 社会見学

画像1 画像1
見学前に、会議室でごみの焼却について説明を聞いています。焼却後の灰も利用されており、万博会場となる埋立地にも使われていることや、焼却時の熱を発電などに利用していることを知りました。

4年生 社会見学

画像1 画像1
西淀工場に到着。4年生の子どもたち、マナーよく過ごしていて感心です。

4年生 社会見学

画像1 画像1
福駅に到着。電車の中では、淀川など川の様子を観察していました。淀川の大きさに驚いている子もいました。

4年生 社会見学

画像1 画像1
4年生は、ごみ焼却場に社会見学に行きます。ただいま阪神九条駅に到着。これより西淀川区の福駅に向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 尿検査(予備日) 黄サポ会議 公園巡視(1・4年)
5/16 開閉会式役割児童リハ(放課後)
5/17 開閉会式役割児童リハ(放課後) SC従事日
5/20 運動会全体練習 委員会活動 開閉会式役割児童リハ(放課後)
5/21 運動会全体練習 C-NET