ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

ひら☆らの通信 たてわり班顔合わせ

画像1 画像1
今年度、初めてのたてわり班顔合わせがありました。同じ班の人と教室の確認や、自己紹介をしました。みんなで1年間楽しく仲良くすごしてね!

ひら☆らの通信 4.5.6年生の学習参観、懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日24日(水)の5時間目は、4.5.6年生の学習参観、6時間目は、PTA保護者会、懇談会です。お忙しい中ではありますが、ぜひご参加ください。

お願いが2点あります。
1、自転車でのご来校はお控えください。
2、つりさげ名札、スリッパをご持参ください。
ご協力よろしくお願いいたします。

ひら☆らの通信 放送朝会

画像1 画像1
22(月)に全校朝会がありました。
4月の生活目標は、
相手の目を見て、自分から心をこめてあいさつをしよう
です。みんなで気持ち良く過ごせるように、できることを考えていけたらいいね。

1年生 発育測定

画像1 画像1
小学校に入学して 初めての発育測定がありました。

保健室の先生に保健室を利用するときの説明などもしっかりと聞くことが出来ました!

自分の体や心のことを大切に過ごして欲しいと願ってます。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
図画工作科の「わたしの笑顔」の学習では、自分の顔を触りながらクレパスで似顔絵を書きました。
子どもたちは、「髪の毛1本1本描くのってすごく大変だな。」「自分の顔を触りながら描くと上手に描くことができた。」など様々な工夫をして取り組んでいました。
教室の掲示がとても楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 4年遠足
5/16 たてわり班活動(朝)  1・3・5年眼科検診   なかよしタイム  クラブ活動
5/17 2年遠足
5/20 たてわり班活動(2時間目)  
5/21 3年町探検(1〜3時間目)  1・2年耳鼻科検診  ムグンファの会開級式