部活動の様子

懸命にボールを追いかける、サッカー部とソフトテニス部でした。
もうすぐ、暑い夏がやって来ますね。地道な練習が夏に結び付いていくのですね。
画像1 画像1

保健委員の活動

季節の変わり目で、体調を崩さないようにという願いを込めて、ポスターを製作していました。
画像1 画像1

5月8日木曜日 今日の給食

肌寒い1日でした。寒暖の差があります。体調管理に努めましょう。
画像1 画像1

5月7日火曜日 今日の給食

ゴールデンウィークが明けました。
部活に修学旅行、一泊移住などなど、
パワー全開で行きましょうね。
画像1 画像1

2年生 英語、社会

英語 楽しそうな声に引き寄せられて、入ってみると英単語でビンゴをしていました。
盛り上がった後に、プリントが配られると、シーンと、水を打ったような静けさになりました。
切り替えが速くて、素晴らしいね。

社会科 テレビで放送されていない、現実の能登の様子から、復興の難しさが伝わってきます。
社会貢献のできる大人になってほしい、柔らかい発想で社会の課題を解決できる大人になってほしい。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31