【6年】 算数 〜対称な図形〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は算数で、対称な図形の学習をしています。友だちと考えを共有しながら、協働的な学びとなるように授業を進めています。見通しを立てながら、確実な習得をめざして学習を進めていきます。

【1〜3年】 学習参観の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日学習参観があり、たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。1年生は、少しそわそわした表情を見せながらも、小学校生活初めての参観に、真剣にのぞんでいました。

【4〜6年】 学習参観の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は国語で、敬語の学習に校長先生をお招きしました。緊張しながらも、正しい敬語の使い方を校長先生に伝えながら実践的に学ぶことができました。

【7〜9年】 学習参観の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今後も土曜授業や、学校公開などが予定されておりますので、少しでも学校でがんばっている子どもたちの姿の一片を見ていただけたらと思います。

 授業参観ならびに懇談会、特別支援学級保護者向け講演会にご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

マーボーどうふ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの、ごはん、牛乳」でした。

 ごはんのすすむ献立で、おかわりにもたくさん手があがっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 (小)なかまづくり集会 (4.5.6)体力テスト (中)中間テスト
5/17 (体力テスト予備日) (中)中間テスト
5/20 全校朝会(見守り隊紹介) クラブ活動  45分授業
5/21 4年平野焼却工場見学 尿検査(二次)
5/22 (7)一泊移住