★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

「さくぽんさんの読み聞かせ」3年生

画像1 画像1
今日は3年生になって初めてのさくぽんさんの絵本の読み聞かせがありました。
子どもたちはとても興味津々に聞いていました。
次の読み聞かせも楽しみです!

『遠足 奈良公園1』

画像1 画像1
5.6年生は春の遠足で奈良公園へ行きます。注意事項を確認し、今から安全に気をつけて出発します!!

絵本から学ぶこと

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全ての学年で「あの子」という絵本をもとにいじめについて考えていきました。
タイトルの「あの子」は、噂を流した「あの子」でもあり、噂を流された「あの子」でもあります。それぞれの立場になり、どんな思いでいるのか、なにがいじめに繋がるのかなどを考え、友だちと意見交流をすることができました。

最高〜さぁいこう!〜 6年生 『書写での成長』

画像1 画像1
画像2 画像2
右が試し書きで左が成長です。お手本を見て自分なりに反省して改善することができています。みんな上手です!

いじめについて考える日、いのちについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はいじめについて考える日、いのちについて考える日でした。
朝会で校長先生からいじめとはどんなことか、自分たちが何を考え行動しなければならないのか、そして一人一人のいのちってとても大切であるというお話がありました。どのクラスでも静かにしっかりと話を聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 遠足(3・4年)
5/20 耳鼻科検診(2・4・6年)・C-NET
5/21 眼科検診(全学年)
5/22 学習参観・PTA総会
5/23 歯科検診(1・3・5年)・クラブ

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

入学説明会