6月15日 土曜授業(2時間目:地域による防災学習・3時間目:保護者への引き渡し訓練)・2〜6年生 オンラインテスト
TOP

4月10日(水)の授業風景4

画像1 画像1
5年生の算数です。
整数と小数の単元からスタート。
はじめにめあてを確認し、その後に見通しを持つことなど、先生から学び方についての説明がありました。

4月10日(水)の授業風景3

画像1 画像1
6年生の道徳です。
道徳は専科の先生が授業をします。
今日は道徳を学ぶ目的についてお話があったあと、春風亭昇太さんから長所や短所について考えていきます。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
授業終了のチャイムが鳴れば休み時間です。鴫野小学校の子どもたちは、運動場で元気に遊ぶ子がとてもたくさんいます!

4月10日(水)の授業風景2

画像1 画像1
4年生の理科です。
野外観察における注意点など、理科を学ぶ上で大切なことを丁寧に確認しています。

4月10日(水)の授業風景1

画像1 画像1
始業式から3日目を迎え、授業にも熱が入ってきました。
3年生の算数です。
1000をこえるたし算について考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 体力テスト予備日
C-NET
スクールカウンセラー
図書ボランティア
5/19 日曜参観・懇談会
5/21 C-NET
眼科検診
図書支援
ファミリー顔合わせ
5/22 B校時
耳鼻科検診1年4年
5/23 修学旅行
クラブ活動無し
5年 非行防止教室
休業日
5/18 休業日
5/20 代休日
PTA・地域関係
5/19 PTA全委員会