6年 写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中、6年生は住吉大社に行き、写生会を行いました。今日は天気もよく、写生会日和!自分が描きたい場所を選び、真剣に集中して鉛筆を動かす姿がとても素晴らしかったです。太鼓橋を中心にそれぞれ構図を工夫して、よく描けていました。さすが6年!!出来上がりが楽しみです。

5年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(金)に錦織公園に行きました。午前はオリエンテーリングを行いました。園内が広く、迷子になる班も多くいましたが、5年生全体で声をかけ合い、時間通りに終えることができました。1日を通して気持ちの良い天気で、午後からは遊具でたくさん遊びました。

1年 遊具の使い方を教えてもらったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1年生が学級ごとに遊具(上り棒・鉄棒・ジャングルジム)の「安全な遊び方」について学習しました。「お友達が下にいないかよく確かめて」、「危ない遊びはしません」「手でしっかり握って」など先生のお話をよく聞いた後、実際に元気よく遊んでいました。

3年 遠足に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25日(木)3年生は大阪城公園へ遠足に行ってきました。熱中症を心配するほどのとても良い天気の中、大阪城天守閣に上がり、広場でお弁当を食べ、公園の大きな遊具で思いっきり遊び、楽しい一日を過ごしました。

2年生 1年生に学校案内をします!

 先日から、2年生は1年生に「学校案内」をするために、準備を進めています。すっかりお兄さん、お姉さんらしくなった2年生!ワクワク・ドキドキしながらもしっかりと準備をしています。今日は校内を順に巡り、どのように説明すれば1年生にもわかりやすいのか考えながら練習をしていました。
 校長室前でも校長室について説明をしていました。「ここは、校長室です。お客さんがきたときにお話をします。」と上手に伝えられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31