1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。

5/17 修学旅行その22(2日目) バームクーヘン焼きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
竹をとってきて、生地を練り、火をおこし、そして生地を竹に塗りながら根気よくバームクーヘンを焼きあげました。きっと、とても美味しく焼きあがったはずです。

5/17 修学旅行その21(2日目) 魚つかみ 魚釣り 食べちゃいました

画像1 画像1
画像2 画像2
魚は手でつかもうとしてもなかなかつかめません。苦労して捕まえて、捕まえた魚は美味しくいただきました。

5/17 修学旅行その20(2日目) マウンテンサイクリング

画像1 画像1
画像2 画像2
田園風景の中、風を切るマウンテンバイク。気持ち良さそうです。

5/17 修学旅行その18(2日目) 体験プログラム

画像1 画像1
?午前の体験プログラムの基地は廃校になってしまった八幡市の西和良小学校です。ふんだんに木材が使われたとても素敵な校舎。時計台がおしゃれです。

5/17 修学旅行その19(2日目) メガSUPとカヌー

画像1 画像1
画像2 画像2
メガSUPとカヌー組は美しい新緑の湖で行い増した。はじめは恐る恐るだった子どもたちもすぐにすいすいと上手に漕いでいます。元気な感性をあげて。楽しそうに落水している子もいました。








iPadから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 3年修学旅行(岐阜・高山)
5/18 休日/3年修学旅行(岐阜・高山)
5/19 休日
5/20 3年代休 2年「いのちの授業」
5/21 歯科検診 グローバル教室
5/22 特に予定なし
5/23 職員会議