3年生:修学旅行に向けた取り組み1

本日、3年生は修学旅行2日目の「選択別体験」の説明がありました。

1 マウンテンバイクツーリング
2 ジップライン
3 シャワークライミング
4 オルゴール&キャンドル作り
の4つの中から、1つを選び体験します!

「選択体験希望調査」を本日お配りしております。保護者の方々につきましては、サインをした上で、5月2日(木) までに提出していただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

4月24日(水)
本日の給食メニューは

きんぴらちらし
すまし汁
ちまき
牛乳

です。

今日は、「こどもの日」の行事献立(こんだて)として、「きんぴらちらし」と「ちまき」が提供されています。
「きんぴらちらし」は、ごはんと具材をよくかき混ぜてからいただきます。
ちまきは、もちを笹(ささ)の葉で包んでから蒸すのですが、その「包む作業」は、何とすべて手作業なんだそうです。
今日もしっかりといただきましょうね。
画像1 画像1

3年生学年集会

4月24日(水)

今日は3年生の学年集会がありました。
先生方から、受験生としての心構え、教科の連絡、修学旅行の取り組みを踏まえた3年生としての意識等についてお話がありました。
画像1 画像1

おはようございます

4月24日(水)曇り

今朝は空一面厚い雲に覆われています。
午後からは雨の予報もあって、1日中太陽を見ることができないかも知れませんね。
学校の方は、今日からしばらくの間、45分授業となります。
今日は朝から1年生の心臓検診、15時30分から1年生保護者対象の「一泊移住保護者説明会」が予定されています。
保護者の皆さま、お忙しいところ恐れ入りますが、ご参加くださいますようお願い申しあげます。
画像1 画像1

就学援助の申請はお済みですか

画像1 画像1
就学援助制度は、経済的に困られている家庭へ学校徴収金などを援助する制度です。

申請は毎年必要です。申請される方はお忘れにならないようご注意ください。

所得審査での申請をお考えの方は、5月10日(金)までに申請書をご提出いただくことで、所得を証明する書類の添付が不要となります。
所得審査をお考えの方は、お早めの提出をお勧めいたします。

添付書類で審査を希望の方は、6月28日(金)までに新東淀中学校事務室へ申請書をご提出ください。


就学援助制度のお知らせはこちら
就学援助申請書はこちら

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 SC
5/20 教室エアコンフィルター清掃
5/21 体育大会係生徒 打合せ2
体育大会予行準備
5/22 体育大会予行
体育大会係生徒反省会
5/23 体育大会予行予備日
体育大会準備