ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

5/14(火)_5年 音楽

 5年生の音楽では、『夢色シンフォニー』という曲をリコーダーで吹いたり歌ったりしました。
 特に歌では、高音部分がとてもきれいに歌えており、聞いていて気持ちが清々しくなりました(^^)
 子どもたちはさらに上手くなるために、歌う時のポイントを教わりながら改善を図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(火)_4年 算数

 4年生の算数では、折れ線グラフと表について学習をしていましたが、今日は『たしかめよう』と、まとめの問題に取り組んでいました。
 問題が全てできた子から、学級担任の先生と学年担任の先生に確認をしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(火)_3年__遠足9

今から帰ります。
めいいっぱい遊ぶことができました。
「今日はぐっすり眠れそう」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14(火)_3年__遠足8

3つのグループに分かれて自転車体験をしています。
いつもと違う自転車で、こぎ方も違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14(火)_3年__遠足7

お弁当を食べ終わった後、自由に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 体力テスト開始
眼科検診2・4・5年
5/21 6年自然体験学習(琵琶湖)
5/22 6年自然体験学習(琵琶湖)
5/23 遠足4年予備日
歯科検診2・5年
委クなし
なかよし班打合せ6年
5/24 遠足5年予備日
内科検診3・4年