創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
★煮込みハンバーグ
★野菜スープ
★ミニフィシュ
★コッペパン(ブルーベリージャム)
★牛乳
ハンバーグは、ドイツのハンブルクの港で働く人たちが考えた料理です。安くてかたい肉をひき肉にし、玉ねぎやパン粉などを入れて焼いて食べていたのがハンバーグのはじまりと言われています。
今日は、玉ねぎを色づくまで炒め、湯、ケチャップ、ウスターソースを加えて煮ます。その煮汁にマッシュルーム、ハンバーグを加えて煮て作りました。大好評でした♪

重要 本日より5月2日まで家庭確認です

本日より5月2日(木)まで
先週に引き続き、家庭確認を行います。

つきまして、下校も先週に引き続き

13時30分です。

どうぞよろしくお願いいたします。

※いきいき活動はあります。

5年生 理科の学習

画像1 画像1
理科の学習を行いました。
5年生からは理科室で学習をしています。
今日は外に行って、雲の写真を撮りました。

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★マーボー豆腐
★きゅうりの中華あえ
★ツナとチンゲンサイの炒めもの
★ごはん
★牛乳
マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な料理です。とうがらし味噌を使うのが特徴です。給食では、赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンで辛みをつけています。
小学生が食べれるようにまろやかな辛みで大好評でした。きゅうりの中華あえもおかわりする子どもも多く人気でした。

重要 家庭確認と下校時刻について

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様

おはようございます。
昨日の参観、懇談会、双方向通信にご参加いただき、
誠にありがとうございます。

さて、本日から5月2日までは家庭確認を行います。

担任やご家庭の場所を確認させていただき、封筒を投函いたします。

封筒の中には、
 手紙の受け取りサインと、家庭から学校への連絡等ありましたら
ご記入いただく紙が入っています。

記入いただき、5月7日までに学校に提出してください。

なお、家庭確認は、ポストインのみですので、お家にご在宅の
必要はありません。

また、お子様の下校は13時30分です。
給食、そうじの後に下校します。

どうぞよろしくお願いいたします。

※いきいき活動はあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 遠足(3年) 放課後学習(4年) 新体力テスト
5/21 クラブ活動 新体力テスト
5/22 耳鼻科検診(1.2年) 新体力テスト
5/23 新体力テスト
5/24 内科検診(4.6年) 放課後学習(5年) 新体力テスト