菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・ごはん
・牛乳              でした!
今日は、みんな大好きからあげということで、給食をとりに来る、こども達も「いえーい!」「よっしゃー!」と大喜びでした☆

問題
大阪市の給食で使われているもやしはどれでしょうか?
1 大豆もやし 2 ブラックマッペもやし 3 緑豆もやし

正解は…
2 ブラックマッペもやしでした!黒豆もやしと呼ばれるものです。甘みとシャキシャキ食感が特徴です!!

2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間です。ノリノリでおどったり、うたったりしています。

2年 図書

画像1 画像1
今週から図書の時間が始まりました。
1時間目は、図書の本の探し方を教えていただきました。
たくさんの本があるなか、こどもたちにとって素敵な一冊が見つかるといいなと思います。

1年 算数

画像1 画像1
算数では「かず」を学習しています。
数をかぞえたり、数字を書く練習をしたりしています。
手をピンと伸ばして、元気よく発表しています。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語 ひらがな学習

国語では毎日二文字ずつひらがなを学習しています。
ぐー・ぺた・ぴんで姿勢を正し、鉛筆の持ち方に気をつけて、一画ずつゆっくりていねいに書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 2年遠足(キッズプラザ) 4・6年内科検診
5/23 1年遠足(千里南公園) 総合の日
5/24 6年遠足予備日