「神は今日あなたに86,400秒の贈り物を与えてくださっています。あなたはこれをなにに使いますか? ウィリアム・アーサー・ウォード

1年生 社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校で受ける初めてのテスト(中間テスト)が3日後に訪れるため、テストを受ける上での注意点(名前を最初に記入する・後方へのテストの配布の仕方等)の説明を受け、予行練習とし小テストに挑戦しました。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
内容
 校長先生
  中間テストについて
  ・ 努力すること。
  ・ 分からない事は質問すること。
                等
 生徒指導主事
  不審者についての注意と対処について

1年生 家庭科

画像1 画像1
日本の衣文化の学習で浴衣を取り扱いました。班ごとに部位を確認したり、教科書を見て浴衣を畳んだりしました。初めて浴衣にふれる生徒もおり、洋服とは違う形に戸惑いながらも最後はきれいに畳むことができていました。

五月晴れのグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は春の嵐?のような強風も吹き、せっかくの休憩時間も物足りなかったのですが、今日は打って変わって五月晴れ、とても気分の良い春風の中昼休みのわずかな時間、グランドでははちきれんばかりに元気いっぱい遊びました。画像からもたくさんの元気が感じられませんか。


2年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
内容
 ・前転・後転
 ・開脚前転・開脚後転
 ・壁倒立
 上記のテスト 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31