☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

業間体育(スポーツテスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の業間体育は5年生です。投げる、跳ぶ、走るの基礎的な運動に取り組んでいます。

2年生 生活科

画像1 画像1
毎朝登校したら、ミニトマトの苗に水やりをしています。

3年生 図画工作科

画像1 画像1
3年生の図工科で、初めて絵の具を使いました。水の量を少しずつ増やして濃淡をつけて着色しました。

業間体育(スポーツテスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から業間体育が始まりました(昨日は雨でなくなりました)。スポーツテストに関わる運動に取り組みます。

「嫌いなきのこ、美味しかったから食べれました。」

 5月14日(火)の献立は「黒糖パン・牛乳・ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きツナキャベツ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「キャベツの味が美味しかったです。」
「パンとスープとウィンナーとお野菜が美味しかったです。」
2年生
「全部美味しかったです。」
「ソーセージが美味しかったです。」
3年生
「ウィンナーソーセージのソースが甘くて、美味しかった。」
「ソーセージとパンを半分に割って、ホットドッグにして食べました。美味しかったです。」
4年生
「嫌いなきのこ、美味しかったから食べれました。」
5年生
「大おかずのきのこが美味しかったです。」
「ウィンナー美味しかったです。」
6年生
「ウィンナーをパンに挟んでホットドッグにして食べました。」
「ソーセージがパリッとしていて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31