元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

学習参観4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、
1組 算数「大きい数のしくみ」
2組 算数「グラフや表を使って考えよう」でした。
友達の意見をよく聞いて、考えました。

学習参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、
1組、2組ともに、「かけ算」の学習でした。
発表したり話し合ったりして頑張りました。

学習参観2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、
1組学級活動「黒板ゲームをしよう」、
2組 「足し算のひっ算」
どちらもしっかり考えました。

給食参観1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生初めての参観は、給食参観でした。おうちの方に見守られ、ドキドキしながらもしっかり食べることができました。

今年度初めてのたてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和6年度の初めてのたてわり班活動がありました。
 1年生は、6年生の人に迎えにきてもらって、たてわり班の教室に行きました。最初に、自己紹介をしたりたてわり班のめあてを決めたりしました。どの学年の人も少し緊張した中で、6年生がやさしく、しっかりと進めてくれています。
 次にみんなができる遊びをしました。王様じゃんけんやハンカチおとしなど、遊びが進むにつれて、どんどん笑顔と楽しい声でいっぱいになりました。
 毎週木曜日は、児童集会があります。明日の朝、またこのメンバーで集まって楽しい遊びをしましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査の結果について

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校のきまり

お知らせ