天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 運動会の練習

3年生と一緒にダンスを踊りました。
最初のポーズがビシッと決まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会の練習

4年生と一緒にダンスを踊りました。
だんだんポーズが決まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Welcome to Japan.

【2組】
外国語の学習をしました。
英語のチャンツも6年生にもなると同じ言葉の繰り返しが少なく、たくさんの言葉が出てきますが、みんなスラスラと歌えていました。
今日は、好きな季節の行事を紹介しました。
実際に外国の人と会話するときに使えそうなフレーズで会話を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ひき算のひっ算

【3組】
大阪芸術大学の学生が参観実習をする中、引き算のひっ算の学習をしました。
問題ができた人は、答えを黒板に書きました。
黒板に書くって、うれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

今朝の体育朝会は赤白別に整列です。
こうすると運動会っぽくなりますね。
今日は、ラジオ体操の復習をしたあと、みんなで石拾いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 防犯教室
5/23 耳鼻科検診2・5年 なかよし学級懇談会
5/25 天王寺中学校部活体験
5/27 天小タイム(運動会係打ち合わせ) 口座振替日
5/28 耳鼻科検診4・6年 校庭開放