ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

5/10(金) 5、6年朗読会

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は「おにぎり石の伝説」、6年生は「さなぎたちの教室」の朗読を披露しました。どちらの作品も声の強弱、スピードなど読み方の工夫がたくさんされており、素晴らしかったです。

2年生 どきどきわくわく町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で町たんけんに行きました。それぞれのおすすめの場所を紹介しながら、みんなで町を歩きました。みんなとても嬉しそうに、「このお店がおいしいんだよ!」「ここの歯医者さんに行ったよ!」と、自分たちの町のことを教えてくれました。とても天気がよかったので、何度も水分補給を行いながらでしたが、楽しくたんけんすることができました。

お昼休み

画像1 画像1
 快晴の中、今日も元気に遊んでいます。校長先生はじめ大人も11人出て一緒に遊んでいました。

低学年からの英語活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生に続いて、2年生もC-NETの先生と活動しました。アプリを使って、◯×クイズにチャレンジしていました。各自パソコンで解答した結果が点数化され、ランキングとなって表示されます。
 みんな自分のランキングが上がるように楽しみながら一生懸命取り組んでいました。

低学年からの英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、「低学年からの英語活動」を行いました。
今日は、C-NETのマリー先生と活動をしました。
「I like〜」「I don't like〜」を果物、動物、食べ物を使って発表しました。
マリー先生の発音に合わせて、みんな上手に発表することができていました。
楽しく英語に触れることができました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 学習参観・懇談会 5・6年林間学習保護者説明会
5/28 1〜3年防犯教室
耳鼻科検診