にがりまき

5月10日(金)

本日放課後、部活動の皆さんに協力してもらって、グラウンドに「にがり」をまきました。
皆さんのおかげで、短時間で上手に「にがり」をまくことができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生:修学旅行にむけた取り組み3

3年生、ラフティングの班決めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

5月10日(金)
本日の給食メニューは

ごはん
さけのごまみそ焼き
五目汁
えんどうの卵とじ
牛乳

です。
本日の「えんどう」は、さやから豆を取り出して食べる「実えんどう」で、給食室で給食調理員の方(かた)が取り出した豆なんだそうです。
実は、皮(さや)ごと食べる「さやえんどう」が生長すると、「実えんどう」になるんですよ。
そして、あのグリーンピースは「実えんどう」の仲間のひとつ、だということです。
給食調理員の皆さま、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

1年生学年集会

5月10日(金)

本日、1年生の学年集会を行いました。
集会では、古くて新しい言葉として「初心忘(れ)るべからず」について、そして「時間を守ろう」ということについてお話がありました。
画像1 画像1

登校の様子

5月10日(金)

本日の登校の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 体育大会予行
体育大会係生徒反省会
5/23 体育大会予行予備日
体育大会準備
5/24 体育大会
*お弁当必要
SC
5/27 *お弁当必要
5/28 体育大会予備日