5/10 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・黒糖パン
・豚肉と野菜のカレースープ煮
・変わりピザ
・ミックスフルーツ(缶)
・牛乳

5/9 体育の授業(1年4・5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限目、1年4・5組は体育の授業です。
2人1組でペアになり、お互いのラジオ体操の様子をタブレットで撮影し合い、その後動画を見ながらペア同士で、良し悪しを確認しました。
自分ではできていると思っていたことでも、動画で見ると伸ばしきれていなかったり、肘が下がっていたり、タブレットを有効活用することができました。
城東中学校では、6月の体育大会でプログラム1番にラジオ体操があります。「競技」として、「演技」としての「魅せるラジオ体操」ができるよう1年生も頑張っています。

5/9 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ごはん
・プルコギ
・とうふとわかめのスープ
・きゅうりの甘酢づけ
・牛乳

1年生 体育大会 学級旗作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 体育大会 学級旗作成の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、体育大会に向けて学級旗作成をはじめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 3年3限まで授業4限学活・給食・事前指導(体育館) 1・2年6限一泊移住・校外学習事前指導(体育館・格技室)
5/23 3年修学旅行(四国方面) 特別時間割
5/24 3年修学旅行(四国方面) 1年一泊移住(希望ヶ丘) 2年校外学習(奈良) 特別時間割
5/25 3年修学旅行(四国方面) 1年一泊移住(希望ヶ丘)
5/27 3・1年代休 教育実習開始(〜6/14まで) 45分授業 5・6限2年学年練習12 特別時間割
5/28 45分授業 金1〜4限の授業 5・6限体育大会全体練習12 専門委員会 特別時間割