ミマモルメの登録にご協力ください。

2年 授業の様子2

2年2組は家庭科の授業です。
「和食のよさを知ろう」の単元で、配膳についてグループで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子1

2年1組は理科の授業です。
体の中の不要な物質を処理する腎臓の働きについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2

3年2組は理科の授業です。
イオンの学習の前に元素記号の復習をしています。
2年生で習ったことを覚えていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子1

3年1組は社会の授業です。
授業の最後に小テストをします。
その前にグループで小テストに向け教えあいをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

本年度も生徒会が挨拶運動を始めました。
皆さんも、本校の前を通った際は、元気な挨拶を返してあげてくださいね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 耳鼻科検診
5/24 3年生修学旅行
5/25 3年生修学旅行
5/26 3年生修学旅行
5/27 3年生代休
5/28 3年生代休