☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「6年生」学活 6年生として1

6年生として1ヶ月半が過ぎました。

自分たちを振り返って、良い所と直すともっと良くなると思う所を考えています。

自問しながら、他者の意見を聞き、クラスのことを真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「4年生」社会

近畿について学習しました。大阪、京都、奈良、和歌山の県境を白地図に色鉛筆で色分けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球しようぜ

大谷選手からいただいたグローブでキャッキャ言いながら遊んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」算数科

数の順番をカードゲームで確認しています。
0〜9の番号が書いてある持ち札を友達と順に出し合います。
7並べと同じ方法でカードを出していき、早く手持ちのカードがなくなったら勝ちです。
楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ週間最終日

今週はあいさつ週間でした。毎朝計画委員が学校の玄関に立ち、元気にあいさつしてくれました。
今年度の前期あいさつスローガンは、「みんなが笑顔になるあいさつをしよう」です。
相手を笑顔にできる気持ちのよいあいさつを心がけましょう。
今年度も「あいさつがあふれる香簑小学校」になるよう計画委員さんが頑張ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画