☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

「4年生」体育

今日は残念ながら雨のため、遠足には行けませんでしたが、そのエネルギーを体育で発散しました!
バスケットボールのドリブルでは、両手を使いながら設置されているコーンをジグザグに進んで行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「3・4年生」遠足について

おはようございます。
本日予定していた遠足ですが、まだ雨も残っていますし、大阪城公園のグランドコンディション不良のため午前の活動不可のため、遠足は延期します。

○本日の遠足は27日に延期になります。
○本日は月曜日の時間割を持って通常通りの登校になります。(服装もいつも通り)
○お弁当が必要です。

よろしくお願いします。

「1年生」音楽科

「校歌、夢に向かって」を元気な声で歌えるようになりました。
大型テレビや教科書を見ながら、「めだかの学校」「ひらいたひらいた」も歌っています。
教科書を持って歌うときの姿勢も教えてもらい、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」手洗い

保健給食委員の作ってくれたビデオを見て、体育の後に実践です!
親指〜爪〜指の間〜♪ピッカピカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「1年生」国語科

学習が進み、音読カードも二枚目に入りました。
音読の姿勢はもちろん、あいうえおの口を意識して、大きな声ではっきりと読むことができています。
教科書にある「あいうえおのうた」を真似して、それぞれのペアで言葉を出し合って香簔小学校1年1組の「あいうえおのうた」が完成したので、みんなで音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校だより

学習計画